JALのウェブサイトから簡単に海外発の航空券を予約する事ができます。今日は、JAL海外発航空券の予約方法を紹介します。
JAL海外発航空券の予約方法
海外発航空券とはどのようなものかというと、出発地が日本でない航空券の事です。
例えば、往路:シンガポール→東京、復路:東京→シンガポールといった具合。
ゴールデンウィークやお盆などのハイシーズンも割安にチケットが購入できるなどのメリットがあります。
海外発航空券の有効活用例は下記をどうぞ。割安にハワイへ行く方法を紹介しています。
公式ホームページの表示国を切り替える
では早速、航空券の検索をします。公式ホームページにアクセスして上部の「Japan 日本語」をクリックします。
右上タブの国を発券したい国に切り替えます。言語はどれでもOK。Goをクリックします。ここでは韓国を例にとって進みます。
韓国のJALホームページにアクセスできました。
ストップオーバー・オープンジョーしたい時の選択
航空券予約から、「2都市以上滞在」を選択すると、ストップオーバーとオープンジョーを含むチケットの予約ができます。
「ストップオーバーする」を選択します。往路、復路とも選択する事ができます。もちろんどちらか1回でもOK。
韓国発の場合、ストップオーバーで表示される都市は東京(成田・羽田)、大阪(関西)からの選択のみ。例えば韓国発で福岡ストップオーバーしたい場合はウェブからは手配ができません。
なお、選択できるストップオーバーの都市は出発国によって違います。
ダブルオープンジョーとストップオーバーの併用例
ダブルオープンジョー(出発する都市、目的地の到着都市、目的地の出発都市、帰国する到着都市がすべて異なるチケット)とストップオーバーを併用した検索も可能です。
下記の例ではさらに、ストップオーバーする都市を往路(東京)と復路(大阪)で変えています。
往路はソウル発東京ストップオーバー香港ゆき、復路はシンガポール発大阪ストップオーバー釜山着です。
もっとも、こんな変態旅程組む人はそうそういないでしょう。検索するのもよっぽどな物好きですね。私か!
日付は一例です。
往路:
5/19(金)ソウルー東京
(ストップオーバー 24時間以上の滞在)
5/21(日)東京ー香港
復路:
6/4(日)シンガポールー東京
(24時間以内の乗り継ぎ)
6/4(日)東京ー大阪
(ストップオーバー 24時間以上の滞在)
6/18(日)大阪ー東京
(24時間以内の乗り継ぎ)
6/18(日)東京ー釜山