上海浦東空港から台北へ飛んだ際、中国東方航空のNo36ラウンジを利用しました。(2018年1月)
中国東方航空は上海に拠点を置くエアラインです。こちらのラウンジはとても巨大なラウンジでした。
新しい巨大なラウンジ
中国東方航空のラウンジは、以前は小さいラウンジが点在していた記憶があります。
一つにまとまって大きなラウンジに変わっていましクラシカルというか落ち着いたインテリアです。
朝の出発便が重なった時間だったせいか、ひどい混雑でした。
フードコーナーでヌードルを食べる
縦に長く広いラウンジですが、ホットフードの提供場所は1箇所(端っこ)にありました。
野菜や果物。
ヌードルの提供が一番賑わっていました。
自分で具材をトッピングする形式。
ケーキやサンドウィッチ。
パンコーナー。トースターがあるのはよい。
とりあえず、周りがみんな食べてた麺類に手を伸ばしてみました。
唐辛子が浮かぶスープ、辛くはなかったです。
上フロアは空席が目立つ
上のフロアに移動します。
・・・あれ?人がほとんどいません。下のフロアの喧騒が嘘のように静かです。
フリーWifiも飛んでます。しかし、ツイッターをはじめとしたSNSは利用できませんでした。自前でVPNが必要です。


はしっこにワインを発見。
美しく並んだ大量の"常温"ジュースたち。ここは中国だなって感じがします。
減るとすぐに追加されていました。
ラウンジの場所・営業時間
ラウンジの場所
ラウンジはターミナル1 ゲート36近くにあります。
営業時間
営業時間は6:00-0:00です。
運営は中国東方航空が行っています。
利用対象者
スカイチームエリートプラスの会員もしくは、中国東方航空のビジネス・ファーストクラスの利用者が対象です。
中国東方航空はスカイチーム加盟ですが、ワンワールド加盟の一部のエアライン(スリランカ航空、マレーシア航空、カンタス航空)でも利用できるようです。
日本航空はNo39ラウンジが指定ラウンジです。
ANAはNo71ラウンジ(中国国際航空が運営)が指定ラウンジです。